第19回地域医療福祉情報連携フォーラム ~オンライン診療・服薬指導と地域連携~ を開催しました。
- お知らせ
- 2022.08.02
2021年6月23日、第19回地域医療福祉情報連携フォーラム ~オンライン診療・服薬指導と地域連携~ を開催しました。
6月23日(水)、Zoomウェビナーにより、第19回の地域医療福祉情報連携フォーラムを下記の次第に従い開催しました。(画像は省略)110名以上が参加し、大変盛況でした。
【開会挨拶】
田中 博 先生
地域医療福祉情報連携協議会 会長
東京医科歯科大学 名誉教授
東北大学東北メディカル・メガバンク機構
機構長特別補佐
【講演】
「オンライン診療・服薬指導の現状と今後の可能性」
株式会社MICIN 代表取締役CEO
原 聖吾 先生
【講演】
「地域における薬剤師の役割とオンライン服薬指導」
公益社団法人日本薬剤師会 常務理事
渡邊 大記 先生
【講演】
「オンライン診療のマーケティング展開と地域医療連携 ~現状と将来展望~ 」
株式会社シード・プランニング 研究員
横山 優二 氏
田中 博 先生
地域医療福祉情報連携協議会 会長
東京医科歯科大学 名誉教授
東北大学東北メディカル・メガバンク機構
機構長特別補佐
【講演】
「オンライン診療・服薬指導の現状と今後の可能性」
株式会社MICIN 代表取締役CEO
原 聖吾 先生
【講演】
「地域における薬剤師の役割とオンライン服薬指導」
公益社団法人日本薬剤師会 常務理事
渡邊 大記 先生
【講演】
「オンライン診療のマーケティング展開と地域医療連携 ~現状と将来展望~ 」
株式会社シード・プランニング 研究員
横山 優二 氏